okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(6)貴重な出会い 初めての海外生活、新たな出会い 2012年から始まった海外生活、自分で思っていた以上に、どこでも馴染む特技があったらしく、すぐに慣れました。(ネタにならんやつ)学校でも友だちができ、プライベートでも、知り合った人の誕生日会に呼んでもらうな... 2018.12.06 okomusuWork
okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(5)いざ海外移住 学生VISAを取得して渡仏 2012年2月3日、わたしはパリシャルルドゴール空港に降り立ちました! ひろこ 着いたーー!!パリだーーー!! と思ったのも束の間、まさか、いきなりのロストバゲッジ!!... 2018.11.25 okomusuWork
okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(4)下地作り 3度目の渡仏、まずは地固め 2011年10月初頭、その年3度目の渡仏。滞在中に契約を決めるぞ!!と気合いを入れて来たのも束の間、韓国人宿の心地よさに、そして時間があることに、安心した私は風邪をひきました。 2週間寝込んだのち、物件を... 2018.11.25 okomusuWork
okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(3)フランスの洗礼 いざ、資金集め 必要な予算がわかり、いそいそと帰国した私。契約に向けて必要なこと、お金の用意を始めます。ちなみに、お金はありませんでした。しかしながら、先日立ち上げたグループで相談しているうちに、友人が何人か出資をしてもいいよと言ってくれ... 2018.11.25 okomusuWork
okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(2)営業権って? 営業権って何?? 『とにかく行動』がモットーのわたし。何もわからないので、とりあえず検索をかけてみることにしました。 「フランス 起業 レストラン」 カタカタ。。。情報を仕入れていくと、聞き慣れない言葉に出会います。 フランスで... 2018.11.24 okomusuWork
okomusu [OKOMUSU]開店までのみちのり(1)なぜにパリ? 突然思い立ってパリでお好み焼き屋をしようと模索を始めてから早8年。そしてオープンしてからも4年と8ヶ月が経ちました。こちらは以前書いたお店の開店までの道のりをリライトしたエントリです。以下、ご笑覧ください。 *************... 2018.11.23 okomusuWork